【本紹介】本当の仲間をつくろう!”君に友だちはいらない”
2019/09/13
Work
こんにちは!
やっとペイペイしました、事務員の牧です。
今日は本紹介です!
瀧本哲史 氏 著書
”君に友だちはいらない”
その他の代表的な著書に
などがあります!
普段は著者しばりで本を選ばないのですが、
瀧本氏の本は面白いですね^ ^
本のタイトルが過激です!
大きく広げて読むのは抵抗ありました。笑
著者が伝えたかったのは、
理想を語るだけの友達やSNSだけの友達ならいらない。
目的を達成するための仲間をつくろう。
と、言うことです。
会社はもちろん目的を達成するための仲間ですよね。
本書の中でありがちなチームとよいチームがあげられていますので、
ご紹介します。
【ありがちなチーム】
・定型的(前例に則った)で平凡な目標を定める
・役職や年次、経験、バランスで選抜される
・固定的スキル
・数多くの正式メンバー
・仕事をしたつもり、やったふり
・集団責任は無責任
・問題解決はコンサルタントごっこ
【よいチーム】
・非定型的(前例のない)で達成可能な高い目標を定める
・小さな関わりから必要性が実証された人を選別
・流動的スキル(互いを補完しようと、学習により獲得される)
・少人数のコアメンバーと多数の周辺メンバー
・仕事に負けると解散、痛いカネを張る
・ひとりの失敗が即全員の失敗
・問題解決にはバックグラウンドの違うメンバーとの共通言語を使う
ありがちなチームにうんざりしたら、
オー人事、オー人事です。笑
よいチームを目指しましょう^ ^
▼本日のYOUTUBE▼
https://www.youtube.com/watch?v=Ic00N0DmWwo
それがあなたの人生でーーーーーすッ!!!!wwww