たまに食べたくなるものと言えば…。
2015/06/11
Work
サプライズ
こんにちは。
株式会社カウル営業サポートの友保です。
最近は気温が涼しかったり、暑かったりですね。
先日は朝から気温もやや高めだった為か、通勤中にふと目に付いた看板がありました。
そう、ソフトクリームです!
いつもならスルーのはずが急に食べたくなりましたが、通勤中ということもありガマンガマン…。
その思いが通じたのか!!(ん?大げさ?)
夕方社長達が出先から帰ってきて、手に持っていたのは、
なっなんと言うことでしょう!
ソフトクリームじゃないですか(笑)
いや~こういう事もあるものですねー。
程よく溶けていてとてもおいしかったですよ。!(^^)!
しっかりいただきました。ごちそさまです!!
はて?
そういえばソフトクリームとアイスクリームって何が違うのかな?と思いちょっと調べてみました。
↓↓
もともとアイスクリームはソフトクリーム状の柔らかいクリームを容器に詰めて-30℃以下で急速に固め、-25~-30℃で保管されます。(お店では-18℃以下で売られています)一方、ソフトクリームの製品温度は-5~-7℃となっています。
一般的にアイスクリームとソフトクリームの大きな違いはこの商品の温度にあります。この冷たさで味覚の感じ方が違ってきます。
たとえば固まったアイスクリームが溶け始めてくると甘く感じるようになります。そもそもアイスクリームは-18℃以下で、ソフトクリームは-5~-7℃でちょうどよい味にしています。
同じ冷菓の仲間でも、アイスクリームとソフトクリームは配合や作り方が違うんですね。ソフトクリームは出来たてのアイスクリームといえます。
なるほど!商品温度の違いだったのですね…。
梅雨が終わると本格的な夏がやってきますが、ソフトクリームやアイスクリームたまに食べたくなりますよね~。
皆さんも食べすぎにはご注意下さい(^_^;)