私にとっての《100円ショップ》のお役立ちアイテムはこれです。
2015/10/12
Work
カウル
こんにちは~。
株式会社カウルの洪です。
岡山は連休最終日も秋晴れで爽やかです\(^o^)/
さてさて、皆さんにとっての100円ショップお役立ちアイテムってどんなものがありますか?
年齢、性別、職業などで変わってきますよね。
この時期はハロウィン一色ですね♪
キッチン用品売り場が、私はワクワクします( *´艸`)
これこれ!これです!
私にとってのお役立ちアイテム№1!
《ネギカッター》
2~3年程前から愛用してます。
面倒な白髪ねぎがサクサク♪
5分もあれば、、、
4本分がアッという間に出来ちゃいます。
豚しゃぶ鍋の材料としてモッテコイです(^_-)-☆
ちなみに…
《DAISO》だけではなく《Seria》にもありました。
こちらは《ねぎサッサ》ですね(*’▽’)
確かにサッサと仕上がります(笑)
他には、
マスキングテープ、常に10種ほどをキープ。
幅が広いハンガー、
肩がピヨーンと出てしまうのを防ぐだけでなく、早く乾きます(^^)v
あとはですね…
ワンちゃんの散歩の時に使える、お散歩ライト。
光り方も3パターンあって、
暗くなるのが早くなってしまうこれからの季節に助かります。
娘にも聞いてみました。
JK(女子高生)に人気のアイテムは?
断然これだそうです、イヤホン。
100円なので、紛失してしまってもそんなにガッカリしないとか!?
そこ?そこですかぁ( ゚Д゚)
とにかく、JKたちは使用率高いんだそうですよぉ♪
娘はお菓子作りの材料も、よく調達してます。
使い切りの量のバニラエッセンスなんて…
私が感動してしまいました(*’▽’)
いまや《100円ショップ》は、
私たちの生活になくてはならない存在になってますね~♪
皆さんのイチオシ商品があれば、
是非お聞かせ願います。