岡山市南区福浜町の本格中華料理 【せい華】でランチして来ました。
2016/03/02
Work
せい華
こんにちは。
株式会社カウルの洪です。
昨日までの寒さ、今日から和らぐそうですね。
花粉症が本格化しそうですが(泣)
さて、休日は家族サービスの日、一応決めてます。
娘が久しぶりに《台湾ラーメン》が食べたいと言うので、お昼に行って来ました。
家から近い所に【せい華】という台湾ラーメンの美味しいお店があります。
外観撮るの忘れました_(._.)_
日曜日の2時頃お邪魔しましたので、空き空きでした。
実は、前日の土曜日12時過ぎに一度行ったのですが、
駐車場に停めることが難しいぐらいに待ち人数も多かったので、
その時は諦めました。
そして翌日、《台湾ラーメン》の口になってしまってましたので、行って来ました。
異国な感じです。
お店の中は中国語が飛び交ってますが、接客は日本語でして頂けます(*^^)v
二人ともお腹が空いてましたので、ランチセットにしました。
私:唐揚げセット下さい。
店の方:はいは~い♪
娘:飲茶セット下さい。
店の方:何!?
ここまでの会話だけで、娘はウケる~、ウケる~言ってました(~_~;)
うん、確かに変よね(笑)
唐揚げセット 820円
台湾ラーメンが食べたかった私、あとは唐揚げ1個とサラダを頂きました。
ザーサイ、元は大好きですが、これはちょっと苦手な味でした^_^;
本場の味なんでしょうかぁ。
飲茶セット 1,180円
右下のえび団子が美味しかったぁ♪
飲茶は5種
ちまき、ナツメが入っとるやん~♡
デザート飲茶
もも饅頭の中はカスタードクリームでした。
スープまで美味しくいただける台湾ラーメン
因みに、私が食べられなかったご飯や唐揚げは、
娘の胃袋に入りました(*^^)v
残念なことに、杏仁豆腐だけは二人とも残しちゃいました。
味が…
水代わりと思えば大丈夫かもしれませんね(笑)
さてと、お腹も満たされお会計も終わり、
『ブログに載せる写真撮ってもいいですかぁ?』の問いに、
どうぞぉ♪と。
右奥が料理長
左手前が『はいは~い♪』の従業員さん
あとのお二人は、お客さん(友人)とのことでした。
皆さん、中国語で楽しくお話しされてました。
【せい華】の詳しい情報はこちらから ←クリック