高知の日曜市に行ってきました☆
2015/07/22
Work
旅行
おはようございます。経理担当三井です。 中国地方は7月20日ころに梅雨明けをしたようですね。 いよいよ夏本番です♪ うらじゃ祭り、岡山桃太郎祭り、納涼花火大会など...。 楽しいイベントがたくさんありますね♪ 今日、明日は雨が降りそうですが^^; **************************** 3連休、岡山から高知に行ってきました。 今日は、私が高知に里帰りした時に必ず行く 大好きな日曜市をご紹介したいと思います。 300年以上の歴史を持つ日曜市には、 高知を代表する四方竹、フルーツトマト、生姜などの野菜や 土佐文旦、小夏、新高梨などの果物、餅、ひやしあめ、 草花、骨董品など、多種多様な特産物が並びます。 最近は観光客の方も大勢いらっしゃるそうです。 いろいろなお店が1キロ以上続きます。
ゆずを絞って瓶に詰めています。 炭酸と割ってジュースにしたり 酢の物に少し入れるとさわやかな味になります。
高知では芋のくきを油揚げや、じゃこと一緒に炒めて食べます。 シャキシャキと歯ごたえがあって とても美味しいです。
ところてんは鰹だしで頂きます。
高知の食材で作られた田舎寿司 おいしいですよ〜♪ 酢飯には刻んだゆずの皮がはいっています。
大人気の揚げ物やさん。 イモ天が有名でいつも長い列ができています。
揚げたてが一番美味しいので 皆さん買ったら食べながら日曜市を 見て回ります。 外はカリッ♪ 中はホクホクです♪
高知に行かれましたら、ぜひ日曜市に行ってみてください。 とても楽しいですよ♪ 《今回のお買い物》
高知市公式ホームページ 不動産投資をお考えなら株式会社カウルのお問い合わせください。